「あなたにお金を受け取って欲しい」

我が国では、事実の根拠のない請求を送りつける架空請求やアダルトサイトワンクリック詐欺などの詐欺請求やメールが多く見受けられますが、数こそ多くはないものの、「宝くじ」「遺産」「脱税」「汚職」などに関連したストーリでお金を引き出そうとする詐欺請求もあります。これは海外ではTreasure Scamと言われるタイプのもので、極めて多額の経済的利益を提示して被害者にアクションを求めることに特徴があります。

 このタイプの詐欺は、多種多様であり、次々に新しい詐欺ストーリーが生み出されています。中には、実在の制度や人物を具体的に説明する巧妙なものもあります

1.特徴

1.1 特別性の強調

 このタイプの詐欺は、実際にはデータに基づいてランダムに書面やメールを送信しているにもかかわらず、あなたを特別に選別したと強調して、アクションを求めることに特徴があります。

 

 あなたはメールの送信者のことを全く知らないはずです。メールの送信者もあなたのことは知りません。そのため、赤の他人同士であるので、そもそも、特別に選別すること自体ありえないことなのですが、トレジャースカムは、あなたが「選ばれた者」であることを強調して取引に応じるように説得してくるのです。

 なんとなく「選ばれた」というと良い気分になりますよね。このタイプの詐欺は、人間の「特別でありたい」という欲求を刺激していると言えるでしょう。

1.2 秘密であることを強調

 トレジャースカムの話は基本的に荒唐無稽の話であるために、冷静に考えれば詐欺であることが容易に見抜くことができるものばかりです。しかし、提示される経済的利益が極めて多額であるために、正常な判断ができなくなってしまう人がいます。

1.3 ビットコインなどの足がつきにくい方法の提案

 このタイプの請求は、システマティックに行っている国際詐欺集団によるものが多いために、なるべく詐欺の証拠が残らないように注意深く犯行を遂行しようとします。例えば、被害者からお金を奪う際にも、銀行振込のような方法ではなく、ビットコインなど「足がつきにくい」方法での経済的利益を要求してくる傾向があります。外国での直接の現金の授受を提案してくる場合もあるようです。

1.4 不自然な日本語

 全体的に不自然な日本語である傾向があります。おそらく攻撃者が日本語がわからないため自動翻訳などに頼っているためであると思われます。もっとも、自然な日本語での脅迫がくるのは時間の問題でしょう。


架空請求・詐欺情報サイト Scam Detector Search

架空請求・詐欺情報サイトScamDetectorSearchは国内外の架空請求・詐欺に関する情報を集約したサイトです。ここでは、架空請求判定アプリScamDetectorに寄せられた情報や独自に入手した特殊詐欺に関す情報を公開して潜在的な被害者に注意を促すとともに既に被害にあった方やその家族、関係者に対しても有益な情報を提供することを目的としています。また、サイトでは情報の提供も受け付けています。